感染拡大を防ぐために

例えば産科クリニック

 1つのクリニックに常勤医が2-3人、年間400-500のお産をとるのが一般的でしょうか。常勤医1人というクリニックも沢山あります。

 1人が休むと残りの2人が外来と分娩を見ないといけませんが、2人同時に休んだらどうするのでしょうか。3人同時に休んだらどうするのでしょう。お産は待ってはくれませんし、人が足りていて余裕のある産科クリニックは皆無でしょうから、手伝ってもらうこともできません。

 

例えば精神科病院

 300人の入院患者さんを6-8人程度の精神科医が診るのが一般的でしょうか。2-3人が外来を担当するとして、残りの5-6人が入院患者さんの診察に当たります。

 3人が同時に休むと病棟も外来も回りません。そんな時に緊急入院の依頼が来たらどうするのでしょうか。同時に病棟で急変者が出る可能性もゼロではありません。

 

例えばトラックです。

 日本は輸送の大部分をトラックに頼っているにもかかわらず、高齢化が進みドライバーの確保が難しい現状にあります。また、一般貨物自動車運送事業者の99%以上が中小企業であると聞いたことがあります。

 もし、同時に多くのドライバーが休みをとれば、輸送が滞り、コンビニから商品が消え、ファミレスは料理を提供できず、ガソリンスタンドからガソリンが消えます。自動車部品工場は生産を止め、工場から排出されるゴミはうず高く積まれ、医薬品から水道水まで、あらゆる業種、あらゆる産業に多大な影響を及ぼすことになるでしょう。

 

 コロナウイルスは、陽性が確認されると陰性化するまで2週間程度必要であると聞きました。2週間も仕事に復帰できないということです。もし、2週間の間医療がストップしてしまったら、輸送システムがストップしてしまったら・・・

 急激な感染拡大は社会・経済活動にまで甚大な影響を及ぼします。私たちの生活の安全が脅かされます。

 急激な感染拡大は絶対に防がないといけません。

 うがい、手洗いを徹底し、不要不急の外出は控えましょう。